投稿

2月, 2007の投稿を表示しています

Ruby インストール

イメージ
テキスト処理したいことがあったので、なぜか今更「 Ruby 」入れてみる。 ちょっと頻度が多いことしたかったのでだが、まったくの初めてであるのでどんなもんだろ。 一緒に入ってたIDEの「SciTE」日本語表示対応の仕方 Options → Open User options FileでSciTEUserpropertiesが開けるのでそこへ以下を入力して上書き保存。 code.page=932 character.set=128

アクセス解析やってみる

Google Analytics を入れてみました。 まだうまく動いてるかよくわからん・・。 使い方もいまいち、むー。 Google Analytics入門 が解説詳しいです。 Bloggerではトップのカスタマイズかダッシュボードのレイアウト→テンプレート→HTMLの編集で </body>タグの手前に表示されたコードをコピペすると使えるようです。

電子工作入門

誰にでも手軽にできる電子工作入門 買ってしまいました。 ちょいむずそうだが、堅い本好きなんだよねー。 お金がないのに・・・、ちょっと生活費から流用・・・あぁ。

カレーカレー

イメージ
お金がないーって言ってたら、おごってくれるってんでココイチでカツカレー食ってきました。 昨日の晩ご飯は自分で作ったカレーでした。 ・・・まだ1.5食分残ってたりするんだけど。 好きなんで大丈夫だろうが、栄養偏るなー。

operaの右クリック拡張

opera の右クリックに「IEで表示」「Firefoxで表示」を追加 設定ファイルの場所 C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Opera\Opera\profile\menu\standard_menu (1).ini ファイル名はいろいろ変わるかも なければ、「ツール」→「設定」→「詳細設定」→「ツールバー」→「メニュー設定」→「コピー」、「名前の変更」で適当に作る 作った名前とファイル名とは一致しなくてファイルの中に作った名前が入る エディタで[Document Popup Menu]を検索し Item, 50995=Enter fullscreen この行の上や下など・・、好きな行に以下を追加 Item, "IE で表示" = Execute program,"C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe","%u" Item, "Firefox で表示" = Execute program,"C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe","%u" operaを再起動してページの空白で右クリックすると使える

フライトプラン

ジョディー・フォスターの フライトプラン 見ました 起承転結、お手本のような展開・・・・ よく練られてるかなと、ハリウッドなノリだけど

ブログに地図をつける

イメージ
ブログに地図をつけるために「 ちず窓 」ベータ使ってみました

イチゴ狩り

イメージ
会社の親睦会でイチゴ狩りに行きました。 まあ、写真係としての参加です。 前半は写真撮ってばっかり。 後半は結構食ったので当分のイチゴ成分はOKかな。

ブログ作ってみました

なんとなーくブログ作ってみる なんとなーくグーグルに乗っかってみる さて続くんでしょうか・・・・