投稿

2月, 2020の投稿を表示しています

みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 史上最大のITプロジェクト、読んだ

ホラーだと思って読み始め。 死屍累々、阿鼻叫喚の現場から。 ではなかった。 前半分はけっこう自慢な感じ。 残り半分はここ苦労したポイントまとめ。 最後1割ぐらいがややホラー。 外から見た冷静なまとめ感が強いっすね。 現場の声・状況がないので臨場感がない。 んー、ちょっと期待はずれかも。

Netflix Fomula 1 シーズン2

F1全く見ないんだけど、これおもしろいんだわ。 実際のレース映像はちょびちょびやるだけで基本は裏のごたごた。 部外者として見るごたごた、そりゃおもしろいだろ。 ひたすらうまくいかないことに着目、というかうまくいかないことが大好物なんじゃというしろもの。 ちなみにうまくいってるチームは一瞬しか出番ないよ。 でも見てて嫌にならないのはうまいよなあと。 F1マシンの絵力もあるしねえ。 これ見終わったらNetflixこのまま解約期日かな、と思ってたが、やっぱり他のストリーミングサービスと比べてNetflix強いなあとは感じてしまったなあ。

ポンカン

イメージ
もらったポンカンが 酸っぱくて うまい。 一人だとなかなか果物買えなかったりするでねえ。 そしてこういうものはPixelのAIなカメラさんはきれいに撮るねえ。

映像研には手を出すな、アニメと漫画

アニメが話題になってから見る方法がめんどくさいなあと漫画の方で買って読んでたんだけど。 だがあんまりにも評判良いので、FOD契約して(あ、Hulu解約した)、アニメ版見た。 いやあ、アニメ良い。 絵がきれいとかそういうことじゃない。 画面の動きがいい。 アニメじゃなくてアニメーションが良いんだわ、なるほどだわ。

俺の話は長い、おもしろかったあー

いや、大ヒット、常におもしろいが続きます。 喫茶店をしてる母親と6年ニートの満と姉夫婦が実家に帰って来て一緒に暮らす。 ひとりひとり個性がしっかりしてていいんだよ。 ある意味ただのファミリードラマなんだけど・・・・、ずっと楽しいのよ。 このためだけにHulu入ってよかった。

ちょっとプログラミング再開してみた、Cコンパイラを始めてみた

ポッドキャストの https://turingcomplete.fm/ のruiさんが書かれている。 低レイヤを知りたい人のためのCコンパイラ作成入門 https://www.sigbus.info/compilerbook こいつを始めてみました。 keita99/kcc https://github.com/keita99/kcc OS自作入門から1年以上ぶりにプログラミング再開っすね。 おれ、時間ができると手を出すんだろうなあ。 まあいつまで続くかだけどさー。 まずはキーボード入力を思い出すところからだなー、英字・記号とショートカットキー辛いぜ。

陳 楸帆の荒潮、読んだ、流行りの中国SFだね

三体の作者が絶賛ってことで読んでみたのだ。 前半は虐殺器官とかの伊藤計劃っぽさがあって、いい感じかと。 でも中盤後半、いまいちかなあ。 話題が突然移ってテクノロジー話題乗せられて、なんのこっちゃ? んー、いまいち。 後半かなり読み飛ばしてしまったなあ。

動画配信系のサブスクリプションの整理とコロコロ変える作戦

とりあえず残業なし生活になってます。 残業代なくなるねん。 まあストレス発散としてアマゾンったりは減るだろうし、やらないゲーム買うとかも減るっしょ。 あとは動画配信系を整理しておこうかなと。 今の所amazon primeとnetflixに入ってたわけだけど、見るものねえなーと。 おれアメリカドラマ苦手っぽくてnetflixのオリジナルドラマにあまり嵌まらない。 それでも2年ぐらい契約しててドキュメンタリーとかは良いので、まあずるずる契約を続けていたわけだけど、今回一旦netflixは解約。 amazon primeは意外と軽いヒットすることも多いのでこれはそのまま。 代わりにhuluに入ってみた。 というか見たいものがあったら加入、見終わったら解約。 また他に見たいものがあればそちらで契約。 を繰り返していこうかなと。 ずるずるはいかん、めんどくさいけどいちいち解約していこう作戦。 ずっと契約しておくと動画の見たいものリストとしても機能させられるけどそれができなくなるのはちょっと面倒。 とりあえずtodoアプリに動画配信それぞれのリストを作ってそれぞれ見たいものを記入、ある程度溜まったら契約して見たら消込みって使い方してみる。 ちなみにtodoアプリはmicrosoftのtodo使ってるPCとスマホの親和性が高いし程よくシンプルなので気に入ってる。

精神科に行ってみた、ふーんこういうもんか

最初、問診票作るために医者ではないなんだろうカウンセラー的な?人と15分ぐらい話す。 その後医者の診察。 5分ぐらい。 結果、医者としてやれることないから仕事減らすしかないよ。 だとー。 診断書書いて仕事減らすように書いてもいいけど?どうする? とりあえず上司に伝えるわー。 で終了。 印象はあんまり親身に聞くつもりはない感じやなー、精神的というより、それ会社と仕事の問題だぜいと。 まあ、なにか解決したわけじゃないけど、そんなもんか。 一週間休んでりゃあ、元気にもなってるしな。

藤井太洋、ワン・モア・ヌーク読んだ

2020年3月11日、東京で核爆発を起こし放射能汚染を起こす、これだけなら日付以外はありがち。 本の発売日は2020年2月1日。 そう、今を題材にしてる。 福島の風評被害、それを正すには? 風評被害の当事者側に立ってもらう、東京の人間に。 正しく説明し正しく理解できる舞台を作る、・・・・力ずくで。 今を題材にしてるけど、題材にした今すら追い越していく今。 今の今であれば新型肺炎が盛り込まれているはずだし、その風評被害、中国人、という枠、しかし東京が当事者側になればどうなるか、実際にすでにそれに近い状態だが。 SNSの声に正しいことは壊されていないか? 正しく説明し正しく理解できる、それは可能か? どうしたら?

金沢二日目、雨だ

イメージ
昨日歩きすぎて全身痛い、めっちゃ寝たんだがなあ。 外出ると雨、そのうち暴風ってきて濡れてやる気なくす。 適当に入ったカフェでごはんモーニングいただく、意外と品数多くて全然よかったかな。 雪だったら雪の兼六園ワンチャンあるかと思ったが暴風雨とか風情もクソもなし。 しかも目的地と逆方向歩いててこの雨の中10分引き返すの泣ける、もっとやる気なくす。 目についた図書館に退避。 お?図書館横に崖を登る階段あるじゃん、パトレイバーの映画で方舟ぶっ壊すときに野明がカラスにつけたIDタグ追っていったらその直ぐ近くに目的地があったみたいなね。 でその道すがら小さい美術館あってお茶関係のみたいでちょっと入って、お抹茶いただけるみたいだったけど時間まだで断念。 移動して博物館へ。 建物レンガ造りでいいっすね。 展示も豊富でなかなかよかった。 前田家・本多家と金沢の縄文ぐらいからの歴史と、2館ある形。 百人一首の展示があってちょっと欲しいなーとも。 出たら雨小降りだったのでそのままバス移動、バスはわかりやすい位置にいるときにだけだなあ、このときも乗り場所間違ってて車掌に確認してから別のとこに移動したからな、苦手。 てことで、近江町市場で、海産食べようです。 丼で食いました、あら汁うまかった、丼はまあまあかなー。 雨やんでたのでそのまま金沢駅まで歩いて移動。 駅周辺は近代的できれいに整いすぎてて面白みはないかなあ。 この辺の感じも歩くとよくわかるねえ。 という感じで、二日目はけっこう息切れ感。 一日目で行きたかったところ8割ぐらい行けてしまって、二日目が困ってしまった感じだなあ。 元々二日目が雨予報だったので屋内ものをあとに回したが。 そもそも骨董品とか小物なものあんまり興味ないかもー。 絵の方が全然楽しいな。 バイバイ金沢。 あんど、移動中読んでた藤井太洋のワン・モア・ヌーク、半分まで読めた、3月11日までに読まねば。 そしてノートパソコン肩に刺さるねえ、重い、こうやって書いてるから必要なんだけど。 旅行するならもうちょっとしっかりした大きめのデイパック欲しいな。 中容量のデイパックとトートバッグで行ったがキャリーバッグよりは機動性あるけどやっぱいろいろうざいわな。 あと、タブレットとF

ぶらっと金沢

イメージ
月曜の夜11時にホテル予約。 火曜日に金沢にいる、そんな時間から行動しだしたので睡眠時間4時間になる、無予定からのマジぶらりだ。 金沢にした理由はない、なんとなくだ。 で、10時、金沢着いた。 暑いわ、なんじゃ?この冬の北陸が暑いとか・・・。 バスでひがし茶屋街へ。 バスの周遊一日フリー乗車券買ったけど、おれはこの一回だけだったのでもったいなかったかな、バス停に合わせて動かないといけなくなってしまうので逆にめんどくさくなってしまった感じ、グーグルマップで歩くが確実っちゃ確実。 やはりこういう街並みは写真写りいいっすね。 そのまま金沢城へ。 裏?のだだっ広い一面の芝生から見える城郭は、あーこれがあれか、という感想でますね。 中入って見てるとアサシンクリードオデッセイで砦攻略する時のどこから攻めるのが良い?とかちょっと思っちゃった。 木の組み方はおもしろかったな、ガチ匠の技。 小さい庭園をまわり。 そのまま庁舎街裏の古い洋食喫茶店というのかな、にぶらっと入る。 いいー具合に擦れててよかった。 オムレツうまかった、ホワイトソースさっぱりなのにホワイトソースに埋もれてツナが乗っててうまみ出してる。 コーヒーもサイフォンで出してる。 地元の人中心で堅実にやっていってる感じなんだよな、また明日も食べても飽きない味感。 コジャレてんのいらんの。 公園側へ戻って兼六園へ。 苔の美学、でした。 良いとこでした。 その隣にあった、成巽閣という武家の奥方の住まいだかのとこへ。 ちょっと入館料高めだけど、よかったかな。 1階は武家屋敷のような感じ、2階はちょっと趣向を凝らした感じになってる。 というか、部屋から見える小庭の計算された見せ方とか、縁側を歩くと少し鳴ってそれが小鳥の鳴き声狙ってるとか、部屋の匂い、とかそういうところが良い。 畳でごろっとなってそのまま四季の移り変わりを眺めて過ごしたいな。 そんで21世紀美術館に。 んー、よくわからぬ。 んー、んー、んー、やっぱりよくわからん。 その戻る途中にしいのき迎賓館なる古い洋風建築なのがあって入ってみると個展やってて絵を眺める。 画家さんいてびっくりしたがちょっと話した。 絵の雰囲気違うものがあったので聞いてみたらや

Thinkpad 旧型USBトラックポイントキーボード 55y9024のスリープからの復帰時にトラックポイントが効かなくなる問題の対処

中身入れ替えて常用しだした旧型のトラックポイントキーボードですが、スリープからの復帰時にトラックポイントが動かない。 ドライバ入れなおしたりいろいろやってもダメ。 一度USB抜いて挿し直せば復帰するんだけどね。 windows10のドライバ周りが何か変わってうまくいかなくなってる感じ、現行トラックポイントキーボードは問題ないしねえ。 調べてみると同様の症状の人もいるようで根本ではないが対策はなんとかできたので記録しておく。 まずはこちら 相模総合鎮守府: スリープ復帰後にトラックポイントが動作しない対策 このコマンドをやれば devcon restart "USB\VID_17EF&PID_6009*" devconがない??windows WDKを入れろ???visual studio は入ってるしC++開発環境も入ってるはずだがどーも見つからん。 ということで Windows Driver Kitをインストールすることなしにdevcon.exeを用意する – guro_chanの手帳 ここに紹介されてるファイルを落として解凍。 指定されたファイル(80KBのやつだね)をdevcon.exeに改名。 手ごろなフォルダに突っ込む。 試しに上のコマンドを実行してみるとうまくトラックポイント復帰。 こいつを自動実行するようにする。 [Windows] スリープからの復帰時に特定のソフトウェアを実行するには | Hinemosu タスクスケジューラで新規タスク トリガーをイベント時、ログをシステム、ソースをPower-Troubleshooter、イベントIDを1 操作をフォルダ付きで devcon restart "USB\VID_17EF&PID_6009*" これでスリープからの復帰時に勝手にドライバのリスタートしてくれる。 ちなみにうまくいかなくて悩んでたらPower-Troubleshooterが選択肢に2個あった、もう一つのにしたら上手くいった、謎。 うあー、めんどくせー。

Netflix ミス・アメリカーナ テイラー・スウィフト 見た、良いよ

元々そんなに悪い印象も持ってなかったけど歌は良いけどたまに文句言ってるセレブだと思ってた。 でも、これを見ると、強くて弱くて、とても良かった。 構成もいいですね、見入ってしまった。