投稿

3月, 2022の投稿を表示しています

Netflix 今、私たちの学校は、見た。

 韓国学園恋愛ゾンビものですw 前半はそんな感じで、まあよくできたゾンビものでややたるーい。 よって中盤で寝落ちて以後放置してたんだけど。 ポッドキャストのrebuildのhakさんが推してたのを聴いて再開。 いや寝落ちた後の中盤から後半がおもしろかったわ。 良いぞ。 無症状感染者出てきてからの展開がおもしろいな、ちょっと新鮮な役回りな感じあるし。 最後も、おおう!???だし。

アニメ 平家物語見た

 いやあ、すごくよかった。 儚い。 諸行無常だわ。 オープニングとオープニング曲がすごく良い。 終わりはわかってんだよ、それでも見るんだ。

コペンさんの日よけのビキニトップの試作

イメージ
真夏にオープンにすると死ねるので日よけっすね。 まずは、寸法と構造の検証と裁縫の練習ですな。 布使うのもったいないので百均のレジャーシート使用。 4辺を縫って長手方向2辺に角棒入れてる。 試着。 屋根が壊れて応急処置されてるみたいやな(;^_^A、まあ試作品なので。 寸法的には悪くなさそうかなー。 横棒が少し短いのでそれに合わせるか延長する方法を考えるか。 前側の固定方法が当初の想定ではサンバイザーの根元パイプに固定しようと思ってたけど、サンバイザーにバンドで留めるほうが良さそう、ということでこれは追加で買わないとかな。 後ろはこのバンドでも行けそうだけど、これもマジックテープタイプのほうが楽そう。 座ったときにやっぱり頭は少し擦る。 ここに縦骨入れて当たらないよう上げるってのもあるみたいだが一旦保留。 まあ焦らずやってきましょ。

裁縫のお勉強とミシンの布ガイドを作ったり

イメージ
  本買ってきてお勉強。 ネットでこういうことを勉強するのは有象無象がひどいので良い情報は買ったほうが早い作戦です。 ただ、意味の分からない裁縫専門用語が出まくるのでイメージより読むのに時間かかるなー。 まあとりあえず縫えればいいので応用は飛ばし読みして困ったときに読む方向で。 ミシンの布ガイド、作ってみた。 直線縫いするときのガイドやね。 磁石固定ね。 あと、このミシン下の土台のネジの頭が上に出てるので奥側の長さ短くしつつ下面にちょっと逃がしを付けてる。

ミシン買ったぁ(えっ?!

イメージ
 いや、ミシン買ったんすよ。 んー、工作の自由度を上げるための道具ところか。 3Dプリンタでプラスチック小物は作れるようになったわけだが、布で作りたいものもあるんだよね。 まあ、欲しいものが2万円近くしてミシンが1万円ぐらいで買えるなら、それ以外にも広がりがあるものに手を出すのも楽しいかな、というのが最大の理由であるが、コスパです(人件費は無視) なお、裁縫は一切できません。 たぶん高校の家庭科だかの授業でなにかやったかもレベル。 買ったのこれ。 Amazon | シンガー(SINGER) 電動ミシン Amity SN20A, ホワイト | シンガー | 電動ミシン まあ、安物。 プラスチックは安っぽいし耐久性なさそうだが、機械屋からするとこれだけの機械がよく1万円やそこらで作れるようなあと感心する。 フレームとか内部のメカはしっかりしてる感。 説明書見ながら糸を通そうとすると、用語がわからん、説明の仕方がわからん。 まったくピンとこない門外漢。 なお、解説DVDが付いてきたが光学ドライブがないので読めません、今時無理なんじゃい。 まあ必死になって糸を通しボビンに巻き付け、これで下の糸になるのね。 糸調子は上糸が基準です、だったけ?謎ワードは無視、日本語しゃべれや。 なんとか針まで糸を通し。 雑巾一号機 雑巾作ってみるとわかるが、雑巾ってどういう構造になってるか記憶にない・・・。 料理できない人が、レシピ見ずにイメージだけで料理してる感覚。 雑巾二号機 ちゃんと解説ページ見て作ってみる。 先にアイロンで端を折り目しっかり作ってを覚えた。 だいぶそれっぽいが、斜めが適当だの ただ、こいつの時に針を何本も折ってしまった。 折って厚くなってるところで返し縫すると折れる。 雑巾三号機 内側で折る時に厚いところを作らないような折り方、ちゃんと斜めはマーキングしてやるように。 ただ、これでも針は一本折ってしまって、途中からは厚くなるところと返し縫いするところは手で回してやることに。 こいつの能力が足らないのかなんか悪いのかようわからんがまあしょうがない。 ということでなんとなくそれっぽくはなった。 さて作りたいものまでたどり着けるのか・・・。

コペンさんのドアの下のガード作ってみたの

イメージ
完成したのー。   付ける前のを撮ってなかったorz ネットからちょっと拝借 ということでドア開けると目に入るものがあるようになったの。 コペンロゴの方は元々なんか張り付けるといいですよみたいな窪みあるし、前側の段差のところは靴でよく擦るのでこっちは実用重視でカバーって感じかな。 最初コペンロゴの方は土台がRあるので柔らかいTPUで作ったんだけど、色が青なのでさすがに浮く、ワンポイントで良いかもと思ったが、前側をツートンで作ったら超浮いてしまったのでやはりそろえるように。 コペンロゴの方はABSで薄く出せば少し位曲げられることに気が付いて、しかも後で曲げるなら印刷中は平面なのでツートンできるじゃないかとね。 前側は長いので2ピース構造、そのつなぎ目誤魔化すために斜めのデザイン入れたわけで。

猫舌専科タンブラー、程よい温度で維持する断熱タンブラー

イメージ
 ホームセンターでワゴンセールで安くなってたので買ってみたの。      Amazon|ドウシシャ タンブラー 猫舌専科タンブラー 【猫舌さんにおすすめ】 320ml ブラック|タンブラーグラス オンライン通販 ただ、猫舌専科ってどれだけぬるくなっちゃうの?と不安を持ちつつ。 飲み口はプラでスライドで塞げる。 中はこんな感じで内に一段ある感じ、ここの中に吸温材みたいなのが入ってるっぽい。 なので容量のわりにでかくて重い。 でー、使ってみた感じなんだけど、飲みやすい温度で維持してくれる感じ。 猫舌っていうからどんだけぬるくなるんだと心配したがそれはなくて、ほんとちょうどいい温度を維持してくれる感じ。 お湯を注いだ直後はもちろん熱いんだけど、吸温材に数分で熱が移って、程よい温度になってお湯側が冷めていこうとするのを吸温材から熱を戻して維持してるような感覚。 普通の真空断熱タンブラーってめっちゃ熱いのを維持、なんとか頑張って飲む、お湯の量が減ると一気に冷めだす、という感覚なんだけど、ちょうどよい温度が維持されやすい感覚。 性能だけで言えば保温性は変わらんらしいがー。 コーヒーは今のところ匂いとか移りそうで使ってないけど、お茶とか紅茶は気に入って使ってる。 なかなか良いと思う。 いちおう蓋があるのでPC横でもちょっとは安心だし。

Netflix Formula 1:栄光のグランプリ シーズン4

 今回もおもしろかったー。 一気見。 今までよりスピード感のあるカットが増えたような? あと、カメラ変わったのかな?一段ときれいになったような?4Kじゃないから確実かわからんけど。 ギュンターかわいいw、超絶板挟まれてるはずなのになあ。 フェルスタッペン、一瞬顔映った?とかレベル、2021年チャンピオンですがー。 マクラーレンのザック、アイスホッケーやるんだな、かなりびっくり、いやあの体格だとスポーツまったくやらんのかなと思ってた。 とりあえず、見ろ、です。 惜しむらくはロッシがいる時のMotoGPもこれやっててくれたらすっごい見たかったなあ。

JUNK HEAD見た

 ストップモーションものなんだけど、やばいすごさ。 最初のうちは、すごいなどうやってるんだろう、って見てるんだけど。 そのうち、いや、そんなことどうでもいいからおもしろい。 でもやっぱなんだこのすごさ、っていうね。 ストーリーも世界観もよい。 アクションシーンの映像表現も一体どうなってんのだ。 逆に技法でやれる分、他が難しいのかな。 怪作って感じだなあ。

彼岸花が咲く島、読んだー、おもしろかったわ

イメージ
  最初、やべえ、純文学来ちゃった( ゚Д゚)、な雰囲気。 実際前半は読み辛い。 ただそれは主人公の女の子がこの島の言葉がしっかりわからないってのもあってのことでもあって、次第に解消されていく。 で、中盤から一気におもしろくなる。 時代背景や舞台設定、読みづらい前半でちょいちょい出てくるが、ずっと謎だった。 それがなるほどなあと。 前半頑張って乗り切ろう、良いです。