投稿

10月, 2025の投稿を表示しています

ルービックキューブ、一か月ちょっとやってなんとなく揃えられるようにはなってきたねえ。

イメージ
ルービックキューブ真面目にやりだしてからは、 割と毎日コツコツ覚えて練習繰り返して一か月ちょっと、ある程度揃えられるようになってきた。 後半苦手なパターン出ると詰むんだけど。 序盤のクロスもなんか苦手だしな。 まったく0から現状までの練習方法は。 初めから全て揃えるところまではやらない、という方針でやってた。 とにかく一段階ごと同じところまでをずーとやり続ける。 無心でそこまでできるようにならないなら次の段階は手を出さない、崩してまた最初から。 これだとミスっておかしくなっても、その前の段階までは無心でできるようになっているのでまたできなかった段階までは何度でも行けるはずなので、何度でもやり直せる。 一度にすべてを揃える覚え方だとどこか一手間違えても次のそれを練習するところまで行けないので挫折しちゃうんだよね、前の俺がそう。 あと各段階解法パターンをたくさん覚えれば速いのだけど、2,3パターン覚えればその段階は安全には抜けられるようになるのでとりあえずそれだけを覚えて抜けれるようにする。 何度も何度もやってると、これをやった後にはこの白色がこう見える、とかのパターンも覚えるのでミスってないかのチェックも覚えられるようになっていく。 あと、ある程度良いスピードキューブ用のルービックキューブ初めから使った方がいいと思う、磁石入りのやつ。 軽くてスコスコ回るので気持ちが良くできる。ギシギシやるのは辛いっす。 Amazon.co.jp: GAN356 Maglev, 公式 競技用 マグネットキューブ - GAN 356 高機能 磁石 ガンキューブ 3x3 ステッカーレス 回しやすい マジックキューブ (GES pro+) : おもちゃ 自分はこれ使ってる。 まあまあ良いってぐらいなのかな。 解き方は今はこれをメインで使ってる。 Amazon.co.jp: 世界一わかりやすい6面パズル入門 : YAMI CUBES: 本 開いたときに閉じない構造になってるのが良い。 後々もより新しい解法のもので覚えてしまっておいた方が良いだろうし。 てな感じで、コツコツとクルクルやってる。

機動警察パトレイバー 2 the Movie

イメージ
パトレイバー2、リバイバル上映ということで珍しく映画館に観に行く。 もう10回ぐらい、もっとか?、は観てるのにな。 なお映画館、観てた人たちは同じ属性のおじさんたちで安心です、なにがだ。 冒頭、野明が全周視界のテスト筐体の開始合図にで、状況を開始する、お、ここでも使ってたのかこのセリフ。 一時期話題になった、自衛隊の訓練状況を開始する、を間違えて?状況を開始する、セリフになってヘルハウンドがぶちかますときに言ってたのたがその前振りとしても使ってたのね。 その他細々したところに改めて気付かされて、おもろいです。 拘り細けえよ。 家で見るときはテキトーに見てるからなー。 ストーリーはやはり良いんだよなあ。 ここまでの戦略を想像するってのがなあ。 核ミサイルをおもちゃにしているハリウッドものとは違うのだよ。 30年物の小説版も見返す。 ボロいw 序盤にあるフォネティックコードの件好きなんだけど映画版ないんだよねえ。 警視庁で後藤さんと南雲さんがつるし上げられてる時に後藤さんが何言ってるかわからないぶつぶつのセリフ、小説版ではセリフそのものがないのな、とか。 ということで満足満足でした。

銀河特急 ミルキー☆サブウェイ 観たー

  アニメ『銀河特急 ミルキー☆サブウェイ』公式 - YouTube なんか話題になってるみたいなので観てみた。 youtubeで全部見れるのな、一話3分ぐらいなのでまずは数話観てみよう。 ちなみになぜかプライムビデオで見始めてしまった俺は失敗だった、広告ありの連続再生オフに設定してるといろいろ最悪。 広告読み込み時間があるのにたぶん短すぎて広告を表示せずにブラック画面、一話終わるたびにトップに戻される、がんばって次へリンクを押そうとするがうまくいかず。 いやあ、良い子はyoutubeで見よう。 気楽に楽しいです、深いこと考えちゃいかん。 でも裏設定がありそうでなさそうでしっかりしてそうでそうでもないかもな感じが良いです。

ひゃくえむ。 読んだ、漫画の方ね

 前から気にはなってたけど、映画化されるんすね、それでなのか漫画の新装版がポイントセールになってたので読んでみた。 なるほど、おもしろいというか、やばさがあるね。 ただ、ストーリーに荒さはあるかな。 削ぎ切れてない、研ぎ切れてない。 それでもここまで刺しに来るか、という感じだな。 特に上巻の方か。 スポーツをガチでやってた人には刺さり過ぎて死にたくなるけど頑張って生きていこう、まる。