投稿

1月, 2008の投稿を表示しています

誕生日に

えー26歳になりました。 一つ区切りと思い、一年を振り返って自分へのメッセージ。 26歳になった俺へ 一年を振り返って ブログを始めたのが2月。 気がついてみれももうすぐ1年、まさか続くとはねえ。 それように買ったF31、買って良かった。 この頃出番少ないかな、でも邪魔になってでも常に持ち歩けよ。 RSSリーダーにライブドアリーダーを使うようになってネットの使い方が変わったな。 GTDに触発されたのもこの頃。 すべてをリスト化、毎週見直す。 なかなか上手にはできないけれど、取り組む前と思えば全然進歩して後回しにしていたいろいろなことをやることができた。 思いついたこと、直ぐにメモ、まとめる、実行、新しいことへ挑戦、この繰り返し。 一眼レフを本格的にいじりだす。 なかなか上手に撮れない。 もどかしい。 うん焦らず焦らず。 そして寒くなり出すとインラインスケートを始める。 うーん、楽しい。 毎日夜やってた練習はさぼり気味だがなあ。 地道に継続なり。 ipodようやく買う。 晩飯作りに花を添える。 どこで使うのよと考えてたのに毎日使ってるじゃない俺。 英語ブログ始める。 まだ始めたばかり、続ける、さすれば英語脳。 いろいろなことができた一年、振り返って少し幸せな気分。 公開するつもりなく書き出した文章ですが、大丈夫そうな内容だなと思いアップしました。 ブログはいいですね時系列順に思い出させてくれます。 人は振り返るのが苦手です、こんな日も年に一度くらいもうけるはどうですか?

豊橋から名古屋まで行って食うもの

イメージ
愛知に一店舗だけというウェンディーズのスーパーメガウェンディーズ。 持つは のじゃ 。 俺断念、ダブルウェンディーズに逃げる。 味は肉が牛ーって自己表現、ベーコンうまいくて黒こしょう?が効いてる。 食った直後はまだ食えるかなと思うが、後からくる。 後から後から、うん当分ハンバーガー成分はいいです。 昼飯抜きなのに、スーパーメガにしなくてよかったと思う。 この日はBMX屋さんメイン。 俺は用はなかったがインラインスケート抱えてご同行。 BMX屋さんに通ってる子と外で追いかけっこ。 俺はインラインです。 普段は決められた動作を反復する練習、それとは違ったリアルタイムでの動き。 これおもしろいです、しかし下地になる地味な練習あってこそ>さぼりすぎな俺へ 楽しい一日でした。

野依町を歩く

イメージ
寒い寒い、そんな中野依町をとことこ。

ipod nano買った

なんとなく、液晶ディスプレイ買うときに一緒に買った、完全なんとなく。 欲しいときは今までもあったんだがいつ聴くんだよといつも思って買わなかったんだが、amazon見てたらちょっと安いなとそれだけ。 買ったのは ipod nano 8G のホワイトかな、一緒にグリーンハウスのシリコンカバーも買う。 がミスったのはこのシリコンカバー。 カバーそのものにバリが出てるのもむかついたが、安いからしょうがないかとこれは思った。 それ以上にだめなのが液晶保護フィルム。 貼り付けてから手で持つ部分がもう一段はがせるんだがその部分の粘着面がもろ残る。 粘着面を取ってたらめちゃめちゃ気泡入って、しかも画面への粘着がなくなってきてる。 よって液晶保護シートを物色かなあ、安かった分の差額がなくなるかも(T_T) 持ってるヘッドフォンで音の比較。 音質はAAC 224kbps、曲は唯一音の差がわかるLOVE PSYCHEDELICO。 標準で付いてきたヘッドフォンは、高音低音が出てない、ボーカルばっかな感じ。 podcast聴くならこれもありかもかな、まだ聴いてないけど。 付けてる見た目はipodって感じでかっちょよいんだが。 メインで使おうと思ってる、audio-technicaのATH-FC700。 比較的バランスがいい、低音が少し強いかな。 折りたたみ機構付きなので鞄収納もなんとかなる、のか?結構でかい。 次はaudio-technicaのATH-A900。 久々聴いたがやっぱ高音が強い。 メインのaudio-technicaのATH-D1000はデジタルアウト専用なので比較できず。 聞き比べて思ったのが ipod nano 思ってたより音がいい。 ヘッドフォンごとの差がきちんと出る。 まあちょっとましかなと思ってた、FC700が意外に相性がいい。 ipod そのものはまだまだ使いこなせてないなあ。 まだまだ研究中。 おもちゃが増えていく今日この頃でした。 Blogged with Flock

EIZO 2台目

イメージ
サブディスプレイに使っていたCRTから脱却すべく、ようやく、ようやく液晶ディスプレイに移行。 最初はEIZOのFlexScan L557 17インチを継続してメインにしてサブに安いワイド液晶を買おうかと思ってた。 しかし安い液晶だとサブで横に置くと色反転しまくって見えんわなと考えてて、やっぱVAパネルがいいなということに結論。 でVAパネルを探してて値段が手頃でしかもEIZOということでFlexScan S2031Wに決定。 決定してふと思う、これメインの方がいいじゃん。 というわけで、残念ながらL557はサブになってしまいました。 さて、最安だったamazonさんに注文。 到着、箱でかい。 しかし机の上に置くと意外と小さい、ように外見は見える。 CRTがでかかったんだなあと改めて思う。 接続は両方デジタル接続、これがATIの690Gを買った目的だったかも。 内蔵GAでDVIとHDMIでデジタルアウトを二つ出せるんだな。 S2031WはHDMIを変換アダプターでDVIにして接続。 HDMI端子に重い変換アダプターとDVIケーブルもたれるのでちょっと不安だが大丈夫だろう、たぶん。 接続、映らん、ちょっと焦る。 マザーボードとHDMIボードとの接続してないや、よし。 映ったー、眩しいー、なんだあ? 初期設定、ブライトネス最高なんだね。 ふう、やれやれ数日たってようやく常用できる体制に。 とりあえず、ワイド分持て余してます、広いです。 今まで17インチスクエアだとブラウザフルスクリーンで使ってたのがウインドー表示で十分になったんで、もろ余ってます。 ネット専用だと縦回転も十分ありだね。 DVDとかだとさすがワイド、しかもきれい。 photoshopもパレット関係をサブディスプレイ側に持って行かなくてもいいので作業性もアップかな。 うん、いいでしょう、ボーナスつっこんだだけある。 Blogged with Flock

またまた表浜海岸に行ったよ

イメージ
omotehama2.jpg Originally uploaded by kei.naka 午前中は結構雨が降ってたが昼からは上がりました。 空が澄んでるなあ。 新年会終わってごろごろ、してちゃだめだって俺。 慌てて出かけたがもう日の入り寸前。 三脚わせわせ立たせ撮った一枚です。 rawをフォトショップにて加工。 夕焼けとかのカラーコントロールはraw便利ですね。

初めましては緊張だよ

日曜日に妹の彼氏が実家に挨拶に来ました。 お母さんのいない家なのでお父さんとガチになってしまうのはしんどいですという彼氏さんのヘルプを聞いていたので俺がお呼ばれしたわけです。 うー緊張、俺以上に彼氏さんは緊張だろうなあ。 来ました、お、私服だ。今時はスーツというのも堅苦しいか。 軽い自己紹介。 キムチ鍋をみんなで食べる。 久々まともに実家で飯を食う俺。 まだまだ微妙な会話。 うちのお父さん食べ終わる。 テレビ一人で見だす。 俺、妹、彼氏さんでおしゃべり。 おーい、お父さんあんたは何をしてる、一人でテレビ見ててどうする。 下の妹がバイトから帰ってくる、酎ハイ呑む、寝てる、おーい。 そんなこんなで・・・、緊張の一日でした。 自分もそんな立場になるかもと思い、彼氏さんへフォローフォロー。 Blogged with Flock

今日はアイスアイス、滑って転んで

イメージ
豊橋市のアイスアリーナ行ってきました。 去年も一回行ってますが、今年はインラインスケートの練習の成果が出るかたのしみー。 滑り始めて、をー全然違ううう。 うーん前に進むだけは大丈夫だが、怖ええ。 止まる止まる??アイススケートの止まり方って、どうするの? とりあえずTストップ。 ん、エッジを立てるほど効かない。 寝かした方が効くんだね。 それでも段々慣れてくる。 おりゃ、おバックもちゃんとできるじゃない。 うん、やっぱうまくなってる俺。 スラロームもなんとかできてる。 摩擦係数低いから長い間滑っても疲れないのがいいね。 製氷直後だと摩擦係数低すぎてTストップ効かねえ。 アイススケートやってる人はやっぱり氷の扱い方が優しいね。 インラインスケートのノリだと刃の先端で食いつかせてしまう。 まあすげー遊べるようになって、おもしろかったですよ。 Blogged with Flock