フォームローラーのやり方動画をダウンロードしたら日本語音声がオートダビングで英語になってしまう対策
フォームローラーのストレッチ動画、いちいちyoutube見に行くのがめんどいなと、動画をダウンロードするも英語音声になってしまうので試行錯誤。
いつも通り、ローカルに保存してみようとfirefoxのvideo downloadhelper使って落としてみるが、音声が英語、なぜ?
あー、オートダビングの弊害か。
こいつでは回避方法なさそうなのでyt-dlpでトライ。
yt-dlpでもデフォルトで動かすとオートダビング版になっちゃう。
ただ、オプションで回避できそうなのでAIさんに聞いてみる。
ローカルLLMのテストも兼ねて、LM Studioでjan-V1-4bに教えられた方法 ー> でたらめ、そんなオプションそもそもないものをでっちあげるレベル。
やっぱり言語モデルが小さいのでちょっと難しいことは厳しいのかもなあ。
chatgpt、おしい、ちょっと補正して解決
yt-dlp -f "bestvideo+bestaudio[language=ja]" "ダウンロードしたいyoutubeリンク"
これで日本語は日本語で落とせるようになった。
chatgptは[language=original]と言っていたけどこれは通らず。
んーまあ、英語の時はen指定でいけるし、まあ実用にはなるかなと。