ほとんどwebサービスへ移行

今ノートパソコンとデスクトップパソコンを使っているが、両方同時に立ち上げていることは少なくて同期ソフトで同期させるためにだけにお互いを起動するのがどうにも面倒だなーと。
逆に同期されていないとお互いのデータが不整合になって片方では更新しないようにとかいやな状態でした。
ファイルサーバを買うのも考えましたが、金かかるしなんだなーと。

で、一念発起してスケジューラ&スケジュール用メモ、タスク管理を全て移行。
これまでスケジューラとスケジュール用メモはSchedule Watcher、タスク管理はGTD Style Wikiを使ってました。使いやすくて両方結構気に入ってましたが、いかんせんローカル専用です。

今回はスケジューラにGoogle カレンダー、スケジュール用メモにGoogle ノートブック、この二つをまとめてプラス簡易TODOと天気予報を igoogle にして複数ページを開かなくてもよくしました。
スケジューラの通知がwebサービスだと困ると考えて躊躇していましたが、gcNotifierで5分前に通知できるようです。googleのGmail Notifierはmac版だとカレンダー対応してるのかなあ、よくわからなかった。

タスク管理は目標管理ツール - checkpad.jpを使ってみています。シンプルで携帯からの登録もできるのがいいところかな。
ふと思いついたことをぱっと登録したいときにいちいちパソコン立ち上げるのは嫌なんですよねえ、特に布団に入って寝ようとすると「あ」てなるんで。

ただ、多機能系のRemember The Milkも悩みましたが画面表示とマウスでの操作系が好きでないのとで結局今回は試してやめました。インスタントメッセンジャーへのリマインダーの送信などおもしろい機能はあるんですがねえ。あとキーボードショートカットも覚えればかなり良さそう。というかかなり好みではあるんだが、運用が大変かなあ。

とまあ、こんな感じになりました。
ええ、かなり大変でした。

このブログの人気の投稿

エレキギター練習用にyousicianとオーディオ入力

Prusa i3 MK3S用 IKEA Lack エンクロージャー作ったぞ、3Dプリンターの入れる箱というか台だ、力作

一筆書きパイロン、花瓶モード(スパイラルモード)で3Dプリント