Getting Things Doneを実践
ようやくGTDを実践し始めました。
使ったツールについては
実践していった経過
今回は初めてと言うことで一番重要なレビューはなしです。
レビューを含めて上手に繰り返しやっていくことができるか、それがGTDの肝なんだが・・・。
まずは仕事中もやりたいこととか思いついたらメモメモ(おい)でINBOXへ溜め込んでいく
たしかに書き出して管理されてると思うとそういった事柄に対して思い出したりあれやってこれやってと考えたり、そういったことが必要なくなるので頭の中がすっきりしてる感じ。
コンピュータでいうと、記憶用に使われていたメモリ(しかも消えたり間違えたり)が、作業用のバッファーに割り当てれるようになった感じかな。
使ったツールについては
- スケジューラ Schedule Watcher
- GTD管理 GTDStyleWiki
- メモ書き用小さいノート 百均
実践していった経過
- 収集
- とにかくやりたいことを出し尽くす
15分ぐらいはすらすら、30分ぐらいで出尽くす、1時間とびとびに何とか絞り出す。
終わったら、あーやれやれすっきり。
項目は100件ぐらいになる - 処理
- 書き出したことをリストへ分けていく
一番最初はいっぱいなので大変
がまあ慣れればサクサク、わかんないのは適当に
その場でできるのはやるべし - 整理
- GTDStyleWikiとスケジューラに入れていく
しんどかった。
しかし不定期な繰り返しのある項目の処理がいまいち困る、うーん
次の行動が30件、いつかもしかしたらが60件、プロジェクト5件ぐらい、あとはスケジュールになったり - 実行
- いざ実行中(このブログネタ)
今回は初めてと言うことで一番重要なレビューはなしです。
レビューを含めて上手に繰り返しやっていくことができるか、それがGTDの肝なんだが・・・。
まずは仕事中もやりたいこととか思いついたらメモメモ(おい)でINBOXへ溜め込んでいく
たしかに書き出して管理されてると思うとそういった事柄に対して思い出したりあれやってこれやってと考えたり、そういったことが必要なくなるので頭の中がすっきりしてる感じ。
コンピュータでいうと、記憶用に使われていたメモリ(しかも消えたり間違えたり)が、作業用のバッファーに割り当てれるようになった感じかな。