zoom GCE-3 オーディオインターフェースとマルチエフェクターの合体したちっこいの買ったの。

 前に買ったFlanger FC-21、これでとりあえずオーディオの入力はできてたんだけどここからの出力がけっこうノイズ入ってしまってたんだよねえ。

さらにギター練習アプリのyousicianのandroidではエフェクトかけて出力は遅延の関係で使えず。


諦めてまともなオーディオインターフェースを探してたんだが、zoom GCE-3はオーディオインターフェースにマルチエフェクターも入ってて、そして操作系全部省いてコンパクトと低価格、あー、俺の用途にドンピシャ。




つまみとか画面は全部ダミーw、デザインですw


オーディオインターフェースとしてのスペックはそこまで良いわけではないけど、当たり前だけどノイズとかもなく良い。


マルチエフェクターとしては前に買ったG1X fourはエフェクトは5個まで並べられるけど、これは9個まででいろいろ上位。

ただし操作系が一切ないので(出力のボリューム調整だけはある)エフェクターの設定、組み換えはPCに接続してguiter labを使うしかない(何するにも全部ね)

ただし、PCに繋がなくてもUSB給電できればエフェクターの設定1番を使うことはできる、つまり1番に無難なのを設定しておけばPCレスで使えなくもない。

んー、まあBluetoothか有線でスマホ・タブレットで使えるとベストだが、次期モデルっすかねえ、日本メーカーこういうところ対応遅いからねえ。


あと、入力はフォンジャック、出力はステレオミニですね、出力もフォンジャックのが良かった気がするがまあよいか。

付属USBケーブルはUSB-C to USB-Aだけど、スマホ・タブレットに接続するのにUSB-C to USB-Cでオーディオインターフェースとして認識して使えますね、ただしスマホ側の電池を消費するので、もう一つある給電用のマイクロUSBで給電してやると良いかも。

自分の環境だと?PCへUSB-C to USB-Cで繋ぐと遅延とか変な感じが出てたのでちょっとこれは不安。


で、もちろん、ギターの練習のyousicianアプリでも使えて、スマホ・タブレット・PC、それぞれでこいつを介せば使える、ノイズレス、遅延レス、良いです。



ついでに蛇足としては、操作系のあるG1X fourを先に接続してそいつからGCE-3に繋げば頻繁に操作したいものはノブつまみで触れてあまり触らない部分はGCE-3に分散させればエフェクトの段数の少ないG1X fourにいろいろ突っ込めれるという。


まあ、オーディオインターフェースとしては安いし、エフェクターとして使えるし、androidのオーディオの遅延問題も回避できるし、ただPCは常時とは言わないがすぐに使える状況、というおれ要件をすべてクリアしており、とても満足。

このブログの人気の投稿

エレキギター練習用にyousicianとオーディオ入力

Prusa i3 MK3S用 IKEA Lack エンクロージャー作ったぞ、3Dプリンターの入れる箱というか台だ、力作

一筆書きパイロン、花瓶モード(スパイラルモード)で3Dプリント