アコギ買っちった。ヤマハのFS830
いやー、どうしようw、どうしてこうなったw
エレキギターって夜中に部屋で籠って練習する感じなのよね。
で、アコギって休みの日の昼間に日向ぼっこしながら練習するイメージ。
そこに使い分けがあるのですよ( `ー´)ノ、うむ、間違いない。
ヤマハのFS830ってやつ。
写真だとちょっと赤めだけど茶色。
いわゆるアコースティックギターのドレッドノートタイプよりちょっと小ぶりのやつ。
同じ系列でFGだとドレッドノートなの。
で、授業で触ったことのあるドレッドノートは脇が開いて抱え込むような大きさがあるイメージででかいなーと。
手も小さいし、体も小さいので小さい方がいいかと、音量も小さくなるってことだが外で弾くようなこともないしねー。
で、届いた最初にチューニングしようとして弦を切るというね(もちろん焦ったさーw)
いやあ、初っ端から弦の張り替え方を検索して覚えましたよ。
左右にナットが分かれてるの使ったことなかったんだもん、回し方向がようわからんくなった、あとクリップチューナーを自動認識モードにしてると全く外れちゃってると高いのか低いのかわかんなくなっちゃうんだよね、まったくずれてるときは単純に表示してる方が適してるなと、いろいろ勉強。
で、最初のうちアコギ弾きづらい、弦が押さえづらいわーとやや苦しんでたのだが。
測ってみると弦高がちょっと高め。
ネックもちょっと反りがあるみたいに見えたのでトラスロッドで調整してみた。
結果、弦高下がって、すんごい押さえやすくなった。
なるほどなるほど、勉強になる。
そしてやっぱり昼間に練習するのはアコギがいいねえ。
いちおう夜も練習できるようサイレントピックも買ってみたけど、これもおもしろいね、すんごい静かになる。
A4の薄い透明の書類入れを切り出したような代物だけど、よくできてる。でだ、ちなみに下手くそなままです、そこはしょうがないー。