Oculus GO で AMD Reliveでwifi接続で Rez infinite 多段になってて大変だw
音ゲーシューティングという印象だったので迷いつつもsteamでセールになったタイミングで買った Rez infinite。
音ゲー要素ほぼなく3Dシューティングだった。
いちおう、でかい液晶ディスプレイでやってみたが、もろもろびみょーだった。
ちょっと間を開けて、そういえば steam VRをOculus Goでやれる環境を作ってみて問題もありつつもやれないこともないって状態にはしてたので試しでoculus GoでRez やってみたんす。
結果、めっちゃよかったっす。
コントローラでの照準が辛かったけど首振り入力は正確で的確に動かせていいっすね。
そしてグラフィックもいい具合に描き込まれてるものではないので違和感なし、没入感すげえっす。
VRだと爽快感もすごくある、平面ディスプレイと比べて同じゲームとは思えない。
この感じはVRでやってみてとしか表現できない。
やり方としては、えーっとそういえば相当めんどくさいw
環境としてはoculus GoでPC側はVR readyのAMDグラボでやってる。
oculus 開発者モードにしてADBでAPKを入れれる環境にしてください、ここはググって説明めんどい、できなかったら諦めて、苦労したところだし。
でだ、AMDのドライバについてるReliveをインストールしてVRストリーミングを有効にする、接続速度は100Mbps、あとサードパーティー製のコントローラ有効。
そして高速なルーター
そしてReLiveは正式ルートではoculus Goに対応してないので、というかoculus storeから許可が出なかっただけでものとしてはできてたっぽい。
ということでここから GPUOpen-LibrariesAndSDKs/Radeon-ReLive-VR APKを落としてoculus goに入れる。
やってみる。
ちゃんとできるぞー。
というか遅延なしで快適にできる、すげーです。
さすがに画質上げるともさっとしてくるのでデフォルトに戻したけど、綺麗さとか関係ないゲームなので問題なしだ。
実にVRらしいゲームです。
オリジナルはPS2なんだからVRなんてまともになかった時代のものだけど全く違和感ないという、水口さんってすごいんだなと改めて実感。
おもしろいっす。
でもヘタレっす、ステージ2のボスが倒せない(´;ω;`)
あ、あと暑いっす、なぜって熱いんです、Goが熱暴走するのでほどほどで休憩しましょうw