跳んだ

スケボー練習3回目。

そお、跳んだ。

跳んでデッキに着地。

 

跳ぶコツというか仕組みが少しわかった。

  1. 前足はデッキの中央やや後ろ。
  2. 後ろ足はデッキの端。
  3. 前足は荷重を抜きつつ、後ろ足でデッキの前を跳ね上げる。
  4. 上っていく工程の後半で前足をデッキの角度に合わせて引き上げつつ前へ出し、小指の外側でデッキを擦り持ち上げる、デッキの姿勢をコントロール。
  5. 後ろ足を引き上げる。
  6. スタンスが広がった状態でデッキへ着地する。

 

つまり4番目が肝。

 

テコの原理でデッキの前は上がるが、なぜ後ろが上がるのか。

わかったことは、前足の小指の外側で斜め上に向いているデッキを擦りつけ、上方向への力を加えるということ。

 

この擦りつけ具合を変えると捻ったりといった回転力にもなるようです。

このブログの人気の投稿

エレキギター練習用にyousicianとオーディオ入力

Prusa i3 MK3S用 IKEA Lack エンクロージャー作ったぞ、3Dプリンターの入れる箱というか台だ、力作

一筆書きパイロン、花瓶モード(スパイラルモード)で3Dプリント