Thunderbird で Gmail と AOL をIMAP で送受信
ウェブメールすごい便利が、複数になるとチェックするのが面倒です。
基本は Gmail なんですが、ウェブサービス系や通販などは AOL を使ってます。
なぜ AOL かといえば 今はなき? Netscape アカウントを引き継いでいるんだけです。
まずは Gmail。
pop での受信は普通に簡単なのでちょっと高度に IMAPです。
- Gmail 右上の設定→メール転送とPOP/IMAP→IMAP アクセス→IMAP を有効にするをチェック
- Thunderbirdで
- アカウントを追加
- メールアカウント選択
- メールアドレスに ○○○@gmail.com
- メール受信サーバを IMAP 選択
- メール受信サーバを imap.gmail.com
- 受信サーバのユーザ名 ○○○@gmail.com
- 基本これで終わり
- アカウント設定を開く
- サーバ設定からセキュリティ設定でSSLを使用する
- オフラインでも読めてバックアップもできるようにオフラインとディスク領域→オフライン→受信トレイのメッセージをオフラインでも読めるようにするをチェック
- 送信(SMTP)サーバの設定→gmail - smtp.gmail を編集
- ユーザ名○○○@gmail.com
AOL では
- メール受信サーバに imap.aim.com か imap.aol.comを指定、アカウント名で判断
- 送信サーバにpop.aim.comかpop.aol.comを指定
以上です。