梅田地下オデッセイ、とkindle化
いやあ、ハードSFというか硬派SFですわ、良いわあ。
重厚だけどズバッとしてて、好き。
短いけどこの濃厚さだと十分おなか一杯になりますわ。
電子書籍では出てないようだけどHPで読めるようになっています。
そしてこいつをkindle化してkinlde paperwhited読めるようにするのだ(液晶ではもう長い文章読めない体ゆえ)
大阪人の必読書!? 堀晃著「梅田地下オデッセイ」をKindleで読む
Kindleで無料の青空文庫を快適に読む方法 Kindleを使いこなすための活用術【その2】
基本的にはテキストファイルにコピペして保存。
そいつを落としてきた変換ソフトでpaperwhiteの設定で読み込ませて変換(文字コード指定に気が付かずに苦戦しちゃったけど)
そこでできたファイルをkindleへ送るメールアドレスへ送り付ければOK
メールで送り付ける方法は、Amazon.co.jp ヘルプ: Send-to-Kindle Eメールアドレスの使い方について
あれ?でもテキストファイルをそのままメールで送り付ければいけるのか?やってないんでうまくできるかわかんね。
以前別のHPを送り付けた時はうまく変換できてなかったから安定して変換させるなら先にkinldeのmobiファイルにしてある方がいいのかもしれん。