トヨトミ 石油ストーブ RB-G250 レインボー 買ったぞ

 10数年使ったファンヒーターがたまに電源が落ちて電源抜いて冷めるまで動かないので買い替え検討してたの。

おしゃれっぽいファンヒーターけっこう値段するなあとお思ってみてた。


で、昔ながらの石油ストーブ、イメージはおばあちゃんの家にあったやつ、みんなでストーブの上に手を出して温まってたやつ。

あれのちっこいのあるの知ってかわいいと思ってしまったのが運の尽き(;'∀')


アマゾンでポチろうと思って最後のボタンを押しそうなところで、帰り道のケーズに寄ったら(まったく期待せずに)あったので、しかも展示処分で安くなってるし~。


コペンで衝動買いをした図w
トランク入らねーよ、は計算済みだったが、助手席足元にも置けず。




さすがにそのままではやばそうだったのでひざ掛けしてシートベルトして着席してもらい帰ったぜ。



ついたー。
左下のコック回して、右横の取っ手をおりゃって回すと点く。
左横の蓋開けてライターなりで点けることも当然できる。
そしてモバイルですよ、なんのこっちゃ(電源がいらない、のでケーブルレス)


明かりを消すとレインボーらしくなる。
ガラスに細工してあるっぽいね、程よく明るい。

ちなみに、点けようとして気が付いたんだけどこいつ電池着火と手回し着火のタイプがあるのね。
買ったのは手回し着火のやつだった、でもちょっと回せば点くので悪くない、というか儀式っぽくてよい。


とはいえ、このタイプすぐには部屋全体暖まらん。
とりあえずサーキュレータを弱で回してみてた。
そんでやかんを置くじゃないですか、やっぱりさ。

うん、じわじわーっと暖かくなる感じ。

いままでファンヒーターだと暖まると消して寒くなったらまた点けてって運用だったのだけど、こいつの場合、家に帰ったらまず点けてそのまましばらくは点けっぱなしという運用かなあ。
燃費もそんなに良くはないはずなので灯油の消費量が増えそうかな。


でもさ、なんか良いじゃない。

ちょっと不便で、ちょっと遅くて、ちょっとめんどうで、でもなんか良いじゃない。

燃えてるのをボケっと見てるのもなんか良いし、これってあれだね簡易暖炉的なな。


楽しくなったので、上に置ける五徳とストーブファンをぽちった。

やかんももうちょっと小さいのがあるとちょうどおさまりがよさそうだがーとか楽しい。

あ、灯油も追加で買ってこなきゃー。

このブログの人気の投稿

Prusa i3 MK3S用 IKEA Lack エンクロージャー作ったぞ、3Dプリンターの入れる箱というか台だ、力作

エレキギター練習用にyousicianとオーディオ入力

Prusa i3 MK3S をBearエクストルーダーへ改造したよ